古文学(読み)コブンガク

精選版 日本国語大辞典 「古文学」の意味・読み・例文・類語

こぶん‐がく【古文学】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 中国哲学において、「春秋左氏伝」など、古文の経書を重んずる学派前漢のとき在野であったが、次第に盛んになった。
  3. 古い文学。古典
    1. [初出の実例]「戦と女と酒とが詩の動機となり、材料となってゐることは、東西の古文学に徴して明かだ」(出典:思想問題(1913)〈上田敏〉戦争と文芸)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む