精選版 日本国語大辞典「在野」の解説
ざい‐や【在野】
〘名〙
① 野外に居ること。田野の間に住んでいること。〔詩経‐豳風・七月〕
② 公職につかないで民間に居ること。
※花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉中「在官の人と在野(ザイヤ)の人は同一の意見を持し候共」 〔書経疏‐大禹謨〕
③ 政党が政権をとらないで、野党の立場にあること。
※社会百面相(1902)〈内田魯庵〉犬物語「或は在野の領袖某であらうの甚しきは前将軍であらうのと」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報