ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「台湾独立運動」の意味・わかりやすい解説
台湾独立運動
たいわんどくりつうんどう
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…国共両政権の対峙とアメリカの台湾海峡情勢に対する軍事介入で,二・二八事件関係の島外〈亡命者〉グループは中華人民共和国への参与派と台湾独立派の両極に分解した。台湾独立派は56年1月に日本で亡命政府を作り,自由主義陣営と社会主義陣営の対立ならびにアメリカを中心とした〈中国封じ込め政策〉の間隙を縫って台湾独立運動を試みる。おもな担い手は福佬系台湾土着ブルジョアジーとその子弟である。…
※「台湾独立運動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」