吉田流(読み)ヨシダリュウ

デジタル大辞泉 「吉田流」の意味・読み・例文・類語

よしだ‐りゅう〔‐リウ〕【吉田流】

弓術一派。室町時代末に吉田重賢が起こしたもの。
鍼術しんじゅつの一派。室町時代末、出雲大社の神官吉田意休が始めたとされる。
近世オランダ流外科術を学んだ吉田自庵を祖とする外科の流派
吉田神道よしだしんとう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「吉田流」の意味・読み・例文・類語

よしだ‐りゅう ‥リウ【吉田流】

〘名〙
① 弓術の一派。永正四年(一五〇七)、日置流の祖日置弾正正次の門人で近江国(滋賀県)佐々木氏の一族である吉田上野介重賢のはじめたもの。吉田流出雲派、吉田流印西派(いんざいは)、吉田流左近衛門派、吉田流雪荷派など、分派が多い。
鍼術(しんじゅつ)流儀の一つ。永祿一五五八‐七〇)の頃、出雲国(島根県)の出雲大社の祠官吉田意休のはじめたもの。
※青年(1910‐11)〈森鴎外〉二一「母親は京橋辺に住まって、吉田流(ヨシダリウ)按摩の看板を出してゐると云ふことだった」
④ オランダ流外科の流派の一つ。肥前国(長崎県)長崎の吉田自休に南蛮流の外科を学んで、その養子となり、元祿年間(一六八八‐一七〇四)、召されて幕府の医官となった吉田自庵昌全を祖とするもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android