君王(読み)クンノウ

精選版 日本国語大辞典 「君王」の意味・読み・例文・類語

くん‐のう‥ワウ【君王】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「くんおう」の連声 ) おおきみ。君主。国君
    1. [初出の実例]「君王猟罷日云暮、江上郵亭駐綵輿」(出典凌雲集(814)奉和春日暮宿江頭亭子御製〈小野岑守〉)
    2. 「君王 クンワウ」(出典:運歩色葉集(1548))
    3. [その他の文献]〔詩経‐小雅・斯干〕

くん‐おう‥ワウ【君王】

  1. 〘 名詞 〙くんのう(君王)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「君王」の読み・字形・画数・意味

【君王】くんおう(わう)

天子。〔詩、小雅斯干〕其の泣くこと(くわうくわう)たり 朱(しゆふつ)(朱の膝掛け)斯れ皇たり(輝かし) 室家の君王なり

字通「君」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む