デジタル大辞泉 「唐花草」の意味・読み・例文・類語 からはな‐そう〔‐サウ〕【唐花草】 アサ科の蔓性つるせいの多年草。山地に生え、他に巻きついて伸びる。茎や葉柄に小さいとげがあり、葉は三つに裂けていてざらつく。雌雄異株。秋、雄花は円錐状の花穂を、雌花は球形の花穂をなす。ホップの変種。《季 秋》 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「唐花草」の意味・読み・例文・類語 からはな‐そう‥サウ【唐花草】 〘 名詞 〙 クワ科のつる性多年草。中部地方以北の山野に生える。ホップの変種。茎、葉柄ともに逆棘(さかとげ)があり、他物にからむ。葉は長さ七~一二センチメートルの心臓形で、縁にはあらい鋸歯(きょし)がある。雌雄異株。晩夏から秋に開花する。ホップのかわりにビールに苦みと香りをつけるのに用いられる。《 季語・秋 》 〔日本植物名彙(1884)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版 「唐花草」の解説 唐花草 (カラハナソウ) 学名:Humulus lupulus var.cordifolius植物。クワ科のつる性多年草 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報