デジタル大辞泉
「喜楽」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐らく【喜楽】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) よろこびと楽しみ。よろこび楽しむこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「しづかも母も諸友に同こしにとりのり、きらくのゑみをふくめば」(出典:幸若・しつか(室町末‐近世初))
- 「喜楽してあだに日をくらすべからず」(出典:養生訓(1713)八)
- [その他の文献]〔大毘婆沙論‐一四八〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「喜楽」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
Sponserd by 