腫瘍(しゅよう)は病理学的に、良性上皮性腫瘍、良性非上皮性腫瘍、悪性上皮性腫瘍、悪性非上皮性腫瘍に分類されており、悪性上皮性腫瘍は癌(がん)(癌腫)を、悪性非上皮性腫瘍は肉腫を意味している。良性上皮性腫瘍には通常、乳頭腫、腺(せん)腫、嚢腫が含まれているが、嚢腫は腺腫の亜型であって、分泌物の貯留(ちょりゅう)によって腺管が拡張してふくろ状になったものの総称である。嚢腫の内面を覆っている細胞は本来、腺腫の上皮細胞で、立方状、円柱状、線毛状などであるが、腔(くう)の拡大と貯留液の圧迫によって一般に扁平(へんぺい)化するが、逆に増殖、ことに乳頭状に増殖して認められることもある。嚢腫は、ふくろ状に拡大した腔の数によって単胞性嚢腫と多胞性嚢腫に、貯留している液の性状によって漿液(しょうえき)性嚢腫、類膠質(こうしつ)(コロイド)嚢腫、偽粘液嚢腫などに分類されている。嚢腫は卵巣にもっとも好発するもので、種々の大きさを呈し、ときには腹腔を充満するような巨大なものもある。
[渡辺 裕]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新