デジタル大辞泉 「四君」の意味・読み・例文・類語 し‐くん【四君】 中国、戦国時代の、斉の孟嘗君もうしょうくん、趙ちょうの平原君、楚その春申君、魏ぎの信陵君の称。秦しんの穆公ぼくこう・孝公・恵王・昭王の称。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 寮費無料 製造スタッフ J's Factory柏テクニカルオフィス 千葉県 八千代市 時給1,600円~2,000円 派遣社員 有名なサラダ商品の製造/日勤夜勤選択可/ミドル活躍/シニア活躍 アソシエ・ネット・WORK株式会社 岩手県 奥州市 時給1,010円 派遣社員 Sponserd by
普及版 字通 「四君」の読み・字形・画数・意味 【四君】しくん 戦国の四君。漢・賈誼〔過秦論、上〕齊に孟嘗り、趙に原り、楚に春申り、魏に信陵り。此の四君は、皆智にして忠信、厚にして人を愛し、賢をびて士を重んず。字通「四」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 有名なサラダ商品の製造/日勤夜勤選択可/ミドル活躍/シニア活躍 アソシエ・ネット・WORK株式会社 岩手県 奥州市 時給1,010円 派遣社員 食品製造オペレーター/愛知県西尾市 西尾製粉株式会社 愛知県 西尾市 月給18万1,000円~40万円 正社員 Sponserd by