精選版 日本国語大辞典 「固定炭素」の意味・読み・例文・類語 こてい‐たんそ【固定炭素】 〘 名詞 〙 石炭の工業分析の一成分。石炭の水分・灰分・揮発分を定量し、これらの百分率の和を総体の一〇〇からさし引いた残部のもの。炭素が主成分で、ほかに少量の水素・酸素・窒素などを含む。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
化学辞典 第2版 「固定炭素」の解説 固定炭素コテイタンソfixed carbon 石炭やコークスの工業分析において,水分,揮発分,灰分(石炭灰)を除いた残りの部分.石炭熱分解(乾留)により生成するコークスやチャーのおもな構成成分.炭素が主要元素で,少量の水素,窒素,硫黄,酸素を含む.[別用語参照]石炭の工業分析 出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報