共同通信ニュース用語解説 「国連兵力引き離し監視軍」の解説
国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)
1973年の第4次中東戦争後の74年5月にイスラエルとシリアが、ゴラン高原での停戦や双方の兵力の引き離しなどを決めた協定に署名したことを受け、国連が同月設立。日本は国連平和維持活動(PKO)の一環として96年から自衛隊を派遣したが、シリア情勢の悪化などを理由に2013年に撤収を完了させた。13年3月にはシリア反体制派が要員を拘束したほか、同年6月には停戦ラインのシリア軍検問所を一時制圧するなど危険が増していた。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報