国際仲裁裁判(読み)こくさいちゅうさいさいばん

百科事典マイペディア 「国際仲裁裁判」の意味・わかりやすい解説

国際仲裁裁判【こくさいちゅうさいさいばん】

国際裁判の一様式で,国際司法裁判に対比していう。古くは国際裁判がすべてこの方式によっており,現在でも広義には国際裁判そのものをさす。裁判官事件ごとに当事者原則として国家)の合意によって選ばれ,裁判基準も厳格な法に限らず〈衡平と善〉の概念や政治的判断による場合も多い。司法裁判に比べて法的厳格さを欠く反面柔軟性に富む。
→関連項目国際司法裁判常設仲裁裁判所仲裁

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際仲裁裁判」の意味・わかりやすい解説

国際仲裁裁判
こくさいちゅうさいさいばん
international arbitration

広義には国際裁判意義にも用いられるが,狭義には国際裁判の一種で,紛争当事国コンプロミーによって,事件の都度選ばれる裁判官が行う個別的な仲裁裁判と,1899年の「国際紛争平和的処理条約」によって設置された常設仲裁裁判所による裁判とがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android