地黒(読み)ジグロ

精選版 日本国語大辞典 「地黒」の意味・読み・例文・類語

じ‐くろヂ‥【地黒】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「じぐろ」とも )
  2. 地色に黒を用いた織物。黒い色の下地黒地
    1. [初出の実例]「右は海老名七郎左衛門尉詮季、地黒に茶染直垂に、金薄にて大笳籠を押して」(出典:太平記(14C後)四〇)
  3. 田舎芸者をいう。
    1. [初出の実例]「丸竹でかつぐ地黒はあわれなり」(出典:雑俳・川柳評万句合‐安永一(1772)梅四)
  4. ( 形動 ) 生まれつき肌が黒いこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「二宮の地黒(ヂグロ)な顔」(出典青春(1905‐06)〈小栗風葉〉夏)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む