垂訓(読み)スイクン

デジタル大辞泉 「垂訓」の意味・読み・例文・類語

すい‐くん【垂訓】

教えを垂れること。また、教訓後世の人々に残すこと。また、その教訓。垂教すいきょう。「山上垂訓

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「垂訓」の意味・読み・例文・類語

すい‐くん【垂訓】

  1. 〘 名詞 〙 教えを示すこと。訓示をたれること。また、教訓を後世の人々に残すこと。垂教
    1. [初出の実例]「垂訓無厭、已居魯儒之宗」(出典扶桑集(995‐999頃)九・北堂漢書竟宴詠史得蘇武・序〈紀在昌〉)
    2. 「仏蘭西のブワロー等が垂訓は永く軌範の淵源とせられた」(出典:近代批評の意義(1906)〈島村抱月〉)
    3. [その他の文献]〔夏侯湛‐東方朔画賛・序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「垂訓」の読み・字形・画数・意味

【垂訓】すいくん

垂教。〔孔子家語、本姓解〕孔子生まる。~堯し、武をし、詩を刪(けづ)り書をべ、禮を定め樂を理(をさ)め、~訓を後嗣に垂れて、以て法式と爲し、其のはる。

字通「垂」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の垂訓の言及

【家訓】より

…【鶴岡 実枝子】
【中国】
 前近代の中国では古くから家訓が知られ,通常,家族や宗族の生活全般を律し,家門の永続を願って家長あるいは宗族の総意により作成された規範を指す。家範,家規,家言,垂訓等ともいわれ,族約,族規,宗規等も広義の意味でこれに含まれる。内容は単なる人生訓・処世訓の枠を超え,家礼,土地経営,学問,交際等多岐にわたり,違反者に対する制裁規定を伴うものも少なくない。…

※「垂訓」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android