すべて 

壮心(読み)ソウシン

デジタル大辞泉 「壮心」の意味・読み・例文・類語

そう‐しん〔サウ‐〕【壮心】

勇ましく盛んな心。壮志
獄屋苦痛に―もくだけ」〈鉄腸雪中梅

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「壮心」の意味・読み・例文・類語

そう‐しんサウ‥【壮心】

  1. 〘 名詞 〙 つよくさかんな心。壮志。
    1. [初出の実例]「已矣壮心尽、与君共白頭」(出典:徂徠集(1735‐40)二・寄旧游)
    2. [その他の文献]〔世説新語‐豪爽〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「壮心」の読み・字形・画数・意味

【壮心】そう(さう)しん

壮烈な思い。魏・武帝〔歩出東西門行〕楽府 老驥(らうき)(老馬)櫪(れき)(かいばおけ)に伏するも 志は千里に在り 烈士年 壯心已(や)まず

字通「壮」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む