夏胡頽子(読み)なつぐみ

精選版 日本国語大辞典 「夏胡頽子」の意味・読み・例文・類語

なつ‐ぐみ【夏胡頽子】

  1. 〘 名詞 〙 グミ科の落葉低木または小高木。本州の主に太平洋岸、四国山野に生え、庭木ともされる。高さ二~四メートル。葉は柄をもち、長楕円形、表面に緑色裏面銀色の星状鱗片を密生する。四~五月ごろ、葉腋から長柄をもつ黄白色の筒状花が垂れ下がって咲く。夏、さらに伸びた柄の先に長さ約二センチメートルの楕円形の果実を結ぶ。果実は銀色の鱗片を散布、赤く熟して食べられる。漢名、木半夏。《 季語・夏 》 〔大和本草批正(1810頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「夏胡頽子」の解説

夏胡頽子 (ナツグミ)

学名Elaeagnus multiflora
植物。グミ科の落葉低木・小高木,園芸植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android