デジタル大辞泉
「多羅菩薩」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たら‐ぼさつ【多羅菩薩】
- ( 多羅は[梵語] Tārā の音訳。眼睛、救度の意 ) 観音の一化身で、女身。観音の目より生じたとも、目より放つ光より生じたともいう。合掌した手に青蓮華をもつ。日本では多羅尊観音と称し、三十三観音の一つとして崇拝される。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 