大宮売神社(読み)おおみやめじんじや

日本歴史地名大系 「大宮売神社」の解説

大宮売神社
おおみやめじんじや

[現在地名]大宮町字周枳

木積きづみ山西麓に位置し、間人たいざ街道から参道を東へ一五〇メートルほど入った所に社殿がある。旧郷社。古くは周枳すき(宮)とも称した。

祭神は大宮比売命・若宮比売命。「延喜式」神名帳に丹波郡大宮売オホミヤメノ神社二座名神」とある式内社で、同書神祇(臨時祭)にも「大宮売神社二座」とみえる。

草創時期は不詳だが、「新抄格勅符抄」に「大宮神 七戸丹波」とあり、「三代実録」貞観元年(八五九)正月二七日条の諸神・進階を記す記事に「丹後国従五位下大川神、大宮売神並従五位上」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

デジタル大辞泉プラス 「大宮売神社」の解説

大宮売神社

京都府京丹後市にある神社。“大宮売”は「おおみやめ」また「おおみやのめ」と読む。創祀は不明。祭神は大宮比売命(おおみやひめのみこと)、若宮比売命。石灯籠は国の重要文化財指定

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android