大川郷(読み)おおかわごう

日本歴史地名大系 「大川郷」の解説

大川郷
おおかわごう

和名抄」高山寺本に「於保加波」、東急本に「於保加八」と訓ずる。郷域比定については異論が多い。「三河志」は「今津村と云」として西尾市の西南部とする。その根拠は、大川は天川の誤りで、旧寺津てらづ村に天川神社があり、川を「つ」と発音したので寺津と字を代えたというのである。「大日本史」国郡志・「日本地理志料」では旧乙川おつかわ村をその遺名と考え、吉良きら町の南部に比定する。


大川郷
おおかわごう

[現在地名]三井楽町大川郷

たけ村の南東に位置し、北部は海に臨む。江戸時代は三井楽掛のうち。安永五年(一七七六)赤瀬あかせ漁場を発見して定置網漁で財をなした西村団右衛門が庄屋になり、天明八年(一七八八)網代を立て同家が経営した(西村家永代記録)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android