大枝鉄次郎(読み)おおえだ てつじろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大枝鉄次郎」の解説

大枝鉄次郎 おおえだ-てつじろう

1847-1868 幕末武士
弘化(こうか)4年生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士四国艦隊下関砲撃事件,幕長戦争に参加。鳥羽伏見戦いのあと奥羽各地を転戦し,出羽(でわ)金山(山形県)で慶応4年7月11日戦死した。22歳。名は義風

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む