大河内輝聴(読み)おおこうち てるとし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大河内輝聴」の解説

大河内輝聴 おおこうち-てるとし

1827-1860 江戸時代後期の大名
文政10年8月4日生まれ。上総(かずさ)(千葉県)大多喜藩主大河内(松平)正敬(まさかた)の5男。大河内輝充(てるみち)の養子となり,弘化(こうか)3年上野(こうずけ)(群馬県)高崎藩主大河内(松平)家9代。領地下総(しもうさ)銚子(千葉県)に海防掛を派遣し,沿岸警備にあたらせる。藩士西洋砲術をまなばせ,安政3年軍制の改革に着手した。奏者番,寺社奉行をつとめた。万延元年6月18日死去。34歳。初名は正連。通称は恭三郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android