大目秋色(読み)おおめ しゅうしき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大目秋色」の解説

大目秋色 おおめ-しゅうしき

1669-1725 江戸時代前期-中期俳人
寛文9年生まれ。江戸の人。夫の寒玉とともに榎本其角(きかく)にまなぶ。宝永4年其角の遺稿集「類柑子(るいこうじ)」を,正徳(しょうとく)3年追善集「誹諧(はいかい)石なとり」を刊行。秋色がよんだ江戸上野の桜は秋色桜とよばれている。享保(きょうほう)10年4月19日死去。57歳。本姓小川か。名はあき,お秋。別号に菊后亭。
格言など】井戸端の桜あぶなし酒の酔(「江戸砂子」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android