首相や閣僚、副大臣、政務官の倫理上の基準と職務の進め方を定めた規定。公職にある者としての清廉さを保持し、政治と行政への信頼や政治的中立性の確保を目的として、2001年に閣議決定された。営利企業の役職員との兼職禁止や在任中の株式等有価証券、不動産、ゴルフ会員権の取引自粛を定めている。就任・退任時の資産公開、大規模な政治資金パーティーの開催自粛も明記する。規範に抵触しても罰則規定はない。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...