天王星型惑星(読み)テンノウセイガタワクセイ

デジタル大辞泉 「天王星型惑星」の意味・読み・例文・類語

てんのうせいがた‐わくせい〔テンワウセイがた‐〕【天王星型惑星】

太陽系の8惑星うち天王星海王星の2星。コア外側に水やメタンの氷がマントルを形成する天体惑星探査による組成分析が進む前は、木星型惑星に分類されていた。巨大氷惑星。アイスジャイアント。→地球型惑星木星型惑星

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「天王星型惑星」の意味・わかりやすい解説

天王星型惑星
てんのうせいがたわくせい

太陽系内の小惑星帯の外側にある惑星で、天王星と海王星のこと。海王星型惑星ともいう。氷主体の天体であることから、巨大氷惑星Ice Giantともいう。太陽系内の内側にある岩石質の地球型惑星に比べると質量が大きく密度が小さい。太陽系の惑星形成過程で、太陽から遠いことによりまだ惑星形成過程途中と考えられる。

 以前は木星土星とともに木星型惑星に分類されていたが、惑星探査機の観測により主成分の違いが明らかとなったため、天王星型惑星(または海王星型惑星)とすることが一般化した。木星型惑星と同様に数多くの衛星と輪(リング)を有するという特徴がある。内部構造は、岩石・氷の核と氷からなるエンベロープと薄い水素とヘリウム大気で構成されると思われる。

[編集部 2023年8月18日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android