奈落の底(読み)ナラクノソコ

デジタル大辞泉 「奈落の底」の意味・読み・例文・類語

ならく‐の‐そこ【奈落の底】

地獄の底。「奈落の底へ突き落とされる」
抜け出すことのできない、どうにもならない状態。「極貧奈落の底からはいあがる」
物事最終。果ての果て。
「つぎかけ、つぎかけ。―まで飲み伏せ」〈浄・会稽山
[類語]どん底そこ底部地底海底湖底川底水底みなそこ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「奈落の底」の意味・読み・例文・類語

ならく【奈落】 の 底(そこ)

  1. 仏語。地獄の底。
    1. [初出の実例]「いふならくならくのそこに入りぬればせちりも修陀もかはらざりけり」(出典:俊頼髄脳(1115頃))
  2. 底の知れない深いところ。どん底。
    1. [初出の実例]「しらぬといふたら金輪際。ならくの底(ソコ)から天迄しらぬ」(出典浄瑠璃菅原伝授手習鑑(1746)一)
  3. 物事の最終。最後の最後。
    1. [初出の実例]「ならくのそこ迄此与次兵衛が切たに成て、相手が死んだら切らるる覚悟」(出典:浄瑠璃・山崎与次兵衛寿の門松(1718)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android