宇宙領域専門部(読み)うちゅうりょういきせんもんぶたい

知恵蔵mini 「宇宙領域専門部」の解説

宇宙領域専門部

宇宙空間監視を主に担う航空自衛隊部隊防衛省が2022年度までの発足と、23年度からの本格運用を計画している。東京都府中市の航空自衛隊府中基地に拠点を置き、日本の人工衛星脅威となる宇宙ゴミや、他国が運営する人工衛星の動向を常時監視する。監視は宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で、山口県に新設予定の地上レーダーなどを活用して行われる。得た情報米軍と共有して宇宙分野での連携を深めるため、米カリフォルニア州にある米空軍基地への常駐連絡官の派遣も検討されている

(2019-5-28)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む