安芸皎一(読み)アキ コウイチ

20世紀日本人名事典 「安芸皎一」の解説

安芸 皎一
アキ コウイチ

昭和期の河川工学者,資源問題研究者 元・科学技術庁科学審議官;元・東京大学教授。



生年
明治35(1902)年4月9日

没年
昭和60(1985)年4月27日

出生地
新潟

学歴〔年〕
東京帝国大学工学部土木工学科〔大正15年〕卒

学位〔年〕
工学博士

主な受賞名〔年〕
土木学会賞,毎日出版文化賞,日本雪氷学会功績賞〔昭和53年〕

経歴
大正15年内務省入省。戦後、東大教授、資源調査会副会長、エカフェ水資源開発局長、国際技術協力協会会長などを歴任。河川と水資源のもつ社会性と国際関係に着目した日本の土木技術者を代表する一人。著書は「河相論」「水害の日本」「日本の資源問題」など多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「安芸皎一」の意味・わかりやすい解説

安芸皎一
あきこういち

[生]1902.4.9. 新潟
[没]1985.4.27. 横浜
土木工学者。東京大学土木工学科卒業 (1926) 。内務省に入り,鬼怒川富士川などの改修工事を担当,河川の長期的変化について研究し『河相論』 (44) を著わす。東京大学教授を兼ね (44) ,内務省土木試験所所長 (46) 。資源問題の権威者でもあり,1948年資源調査会の初代事務局長,51年同副会長となる。 54年日本で開催されたエカフェ (国際連合アジア極東経済委員会) 河川開発会議の議長,60年エカフェ水資源開発局長となるなど国際舞台での活躍にもめざましいものがあった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安芸皎一」の解説

安芸皎一 あき-こういち

1902-1985 昭和時代の河川工学者。
明治35年4月9日生まれ。内務省土木局で富士川などの改修工事に従事,昭和19年東京帝大教授を兼任。26年資源調査会副会長となり,のちエカフェ水資源開発局長などをつとめた。32年日本雪氷学会会長。昭和60年4月27日死去。83歳。新潟県出身。東京帝大卒。著作に「河相論」「日本の資源問題」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「安芸皎一」の解説

安芸 皎一 (あき こういち)

生年月日:1902年4月9日
昭和時代の河川工学者。東京大学教授
1985年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android