寄与分制度(読み)きよぶんせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「寄与分制度」の意味・わかりやすい解説

寄与分制度
きよぶんせいど

1980年の民法改正によって新設された財産相続についての制度被相続人の生前その財産の維持増加,あるいは被相続人の療養看護などについて特別の貢献があったと認められる相続人に対し,共同相続人の協議や家庭裁判所の審判などに基づいて,相続財産の相当割合寄与分として取得させることができるとされている (民法 904条の2) 。この制度は,特に,農業資産の維持,増加に貢献した相続人がある場合を予定したものであるが,その貢献度の評価方法および寄与分の割合の算定などについて,むずかしい問題が残る。なお,内縁の妻,息子の妻など非相続人の寄与分は考慮されない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android