日本歴史地名大系 「寛元寺」の解説
寛元寺
かんげんじ
[現在地名]筑後市西牟田
字寛元寺にある。五葉山と号し、臨済宗南禅寺派。本尊は釈迦如来。行基の開山と伝える休気山
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
字寛元寺にある。五葉山と号し、臨済宗南禅寺派。本尊は釈迦如来。行基の開山と伝える休気山
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...