共同通信ニュース用語解説 「小児、AYA世代のがん」の解説
小児、AYA世代のがん
小児がん、思春期・若年(AYA)世代のがん 小児がんは0~14歳の子どもがかかるがんで、血液のほか、脳や精巣、卵巣など、中年以降では比較的まれな部位での発生が多い。15~39歳のAYA世代になると、年齢が上がるにつれて子宮
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
小児がん、思春期・若年(AYA)世代のがん 小児がんは0~14歳の子どもがかかるがんで、血液のほか、脳や精巣、卵巣など、中年以降では比較的まれな部位での発生が多い。15~39歳のAYA世代になると、年齢が上がるにつれて子宮
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報