小山田高家(読み)おやまだ たかいえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小山田高家」の解説

小山田高家 おやまだ-たかいえ

?-1336 鎌倉-南北朝時代武将
武蔵(むさし)七党のひとつ秩父氏の一族建武(けんむ)3=延元元年新田義貞にしたがい播磨(はりま)(兵庫県)白旗城赤松則村(のりむら)を攻めたが,足利尊氏に攻められ敗走。義貞に自分の馬をあたえてにがし,討ち死にした。通称太郎

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む