小庭(読み)コニワ

デジタル大辞泉 「小庭」の意味・読み・例文・類語

こ‐にわ〔‐には〕【小庭】

狭い庭。
寝殿の前の東西の廊のまわりにある狭い庭。
清涼殿殿上てんじょう前庭紫宸殿ししんでんの前庭を大庭というのに対する。
馬術で、狭い練習場。馬上太刀打たちうちを練習する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「小庭」の意味・読み・例文・類語

こ‐にわ‥には【小庭】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 寝殿と対の舎の間の壺庭(つぼにわ)
    1. [初出の実例]「山臥(やまぶし)の、ことごとしげなる入りきて、侍の立蔀(たてじとみ)の内の小庭に立ちけるを」(出典宇治拾遺物語(1221頃)一)
  3. 宮中清涼殿の東南隅の庭。小板敷の前にある庭。紫宸殿(ししんでん)の南庭を大庭というのに対する。
    1. [初出の実例]「殿上の小庭に畏(かしこま)ってぞ候ひける」(出典:平家物語(13C前)一)
  4. 小さい庭。狭い場所。こば。
    1. [初出の実例]「大庭の申楽には、御前を近くなすやうに心得べし。小庭などならば、御前を遠くなすべし」(出典:花鏡(1424)時節当感事)
  5. 馬術で、せまい練習場。馬上の太刀打(たちうち)を練習する狭い馬場。
  6. 農家の土間。秋収穫した稲の脱穀などをする場所。《 季語・秋 》

しょう‐ていセウ‥【小庭】

  1. 〘 名詞 〙 小さい庭。狭い庭。こにわ。
    1. [初出の実例]「種薬経春撲地生、蒙茸払暑小庭栄」(出典:田氏家集(892頃)下・薬)
    2. [その他の文献]〔韓偓‐疎雨詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android