小田長四郎(2代)(読み)おだ ちょうしろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小田長四郎(2代)」の解説

小田長四郎(2代) おだ-ちょうしろう

1811-1880 幕末-明治時代機業家
文化8年生まれ。初代小田長四郎の長男。父の跡をつぎ機織を業とする。染色法の研究をかさね,藍麹(あいこうじ)と萌黄(もえぎ)色の染めかたを発明した。明治13年8月死去。70歳。越後(えちご)(新潟県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android