山の讃歌燃ゆる若者たち

デジタル大辞泉プラス 「山の讃歌燃ゆる若者たち」の解説

山の讃歌 燃ゆる若者たち

1962年公開の日本映画。監督:篠田正浩原作有馬頼義による小説『三人の息子』、脚色白坂依志夫、撮影:小杉正雄。出演山村聡山田五十鈴山内明田村高廣、早川保、岩下志麻、倍賞千恵子ほか。出世主義を押し付けられた若者が、登山を通じて人間らしさを取り戻そうとするする姿を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む