周防(すおう)国(山口県)岩国を中心に生産された半紙。天正(てんしょう)年間(1573~92)に、玖珂(くが)郡小瀬(おぜ)村(岩国市小瀬)の太郎右衛門がコウゾ(楮)の半紙を漉(す)き、大坂へ輸送して利益をあげたのが契機となって近隣がこれを見習い、同地方の一大産業となった。領主の吉川(きっかわ)家も奨励して、寛永(かんえい)年間(1624~44)以後藩の専売品に指定された。大坂市場でも声価が高く、近松門左衛門の『心中天網島(しんじゅうてんのあみじま)』(1720)にも「岩国の紙の仕切金」などと出てくる。1935年(昭和10)ごろまで漉かれていたが、現在は絶えた。
[町田誠之]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新