デジタル大辞泉
「巻付く」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まき‐つ・く【巻付・巻着】
- [ 1 ] 〘 自動詞 カ行五(四) 〙
- ① 巻いて他の物につく。
- [初出の実例]「寝入たらむ程に、此の蛇の下て巻付なむには、何態をかせまし」(出典:今昔物語集(1120頃か)二九)
- ② まつわりつく。
- [初出の実例]「藤(ふぢ)やら蔦(つた)やらに身を痩せさせらるる如く女といふものに巻き着かれては」(出典:いさなとり(1891)〈幸田露伴〉七五)
- [ 2 ] 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 ⇒まきつける(巻付)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 