デジタル大辞泉 「こんがらかる」の意味・読み・例文・類語
こんがらか・る
1 糸などがもつれて絡まる。もつれる。こんぐらかる。「毛糸が―・る」
2 物事がうまくまとまらず、混乱する。こんぐらかる。「頭が―・る」
[類語](1)もつれる・絡む・絡まる・巻き付く・まつわる・まつわり付く・まとい付く・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...