平作り(読み)ヒラヅクリ

デジタル大辞泉 「平作り」の意味・読み・例文・類語

ひら‐づくり【平作り/平造り】

耕地を平らにならし、うねを作らないで、作物を栽培すること。
日本刀造り込みの一。しのぎ横手がなく、峰から刃先までが平らなもの。
刺身作り方の一。魚肉さく包丁直角にあてて引き切ること。柔らかい魚は厚めに、身のかたい魚は薄めに切る。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「平作り」の意味・読み・例文・類語

ひら‐づくり【平作・平造】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 刀身のつくりの一種。特に、鎬(しのぎ)を設けないで棟から刃にかけて平面に打ちあげた刀。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. <a href=平作" />
      平作
  3. 耕した土地に、うねを作らないで、平らにならしたままで作物を栽培する方法。⇔うね立て
  4. 料理法の一種。ひらたく切ってつくる刺身。〔古今料理集(1670‐74頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android