デジタル大辞泉
「平作り」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひら‐づくり【平作・平造】
- 〘 名詞 〙
- ① 刀身のつくりの一種。特に、鎬(しのぎ)を設けないで棟から刃にかけて平面に打ちあげた刀。〔日葡辞書(1603‐04)〕

平作
①" />
平作①
- ② 耕した土地に、うねを作らないで、平らにならしたままで作物を栽培する方法。⇔うね立て。
- ③ 料理法の一種。ひらたく切ってつくる刺身。〔古今料理集(1670‐74頃)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 