建部賢明(読み)たけべ かたあきら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「建部賢明」の解説

建部賢明 たけべ-かたあきら

1661-1716 江戸時代前期-中期和算家
万治(まんじ)4年1月26日生まれ。幕臣。弟の賢弘(かたひろ)とともに関孝和(たかかず)のもと和算をおさめる。天和(てんな)3年から28年かけて孝和,賢弘とともに「大成算経」20巻を完成した。正徳(しょうとく)6年2月21日死去。56歳。通称は隼之助。著作に「建部氏伝記」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「建部賢明」の解説

建部賢明 (たけべかたあきら)

生年月日:1661年1月26日
江戸時代中期の天文・暦算家
1716年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の建部賢明の言及

【建部賢弘】より

…賢弘の解説はていねいになされているので,きわめてわかりやすい。1683年(天和3)に,関孝和,建部賢明,賢弘の3人が協力して数学の集大成を行うことになった。28年かかって1710年(宝永7)に《大成算経》(20巻)として完成した。…

※「建部賢明」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android