御前達(読み)オマエタチ

デジタル大辞泉 「御前達」の意味・読み・例文・類語

おまえ‐たち〔おまへ‐〕【御前達】

[代]二人称人代名詞複数の同輩以下相手をさしていう語。
[名]宮仕え女房たち
「―も必ずさ思すゆゑ侍らむかし」〈更級
[類語]貴方方貴方達・貴方様方・あんた達・あんた等・君達・君等・おまえ等・貴様達・貴様等・てめえ達・てめえ等・汝等うぬら

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「御前達」の意味・読み・例文・類語

おまえ‐たちおまへ‥【御前達】

  1. ( 「たち」は複数を表わす接尾語 )
  2. [ 1 ] 〘 名詞 〙 貴人の前に仕える人、すなわち宮仕えの女房たち。
    1. [初出の実例]「例の、はひぶしにならはせ給へるおまへたちなれば」(出典:枕草子(10C終)九九)
  3. [ 2 ] 〘 代名詞詞 〙 対称。複数。
    1. 相手である貴人をさす。
      1. [初出の実例]「御まへたちにまさりたる人々など、いたう、『いかでいかで』とぞ言へど」(出典:狭衣物語(1069‐77頃か)一)
    2. ( 「おまえだち」とも ) 対等以下の複数の相手に対して用いる。現代用法
      1. [初出の実例]「太郎よ、次郎よ、お前達は父さんの生れた山地の方のお話を聞きたいと思ひますか」(出典:ふるさと(1920)〈島崎藤村〉二)

おめえ‐たち【御前達】

  1. 〘 代名詞詞 〙 ( 「おまえたち(御前達)」の変化した語 ) 対称。対等以下の相手に対して用いる。
    1. [初出の実例]「おめへたちはけへりな」(出典:洒落本・酒徒雅(1803))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android