御堀耕助 みほり-こうすけ
1841-1871 幕末の武士。
天保(てんぽう)12年7月7日生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士。禁門の変のあと御楯隊を組織し,総督となる。明治元年藩の参政,翌年山県有朋(やまがた-ありとも)らとヨーロッパ視察に派遣されたが病気で帰国した。明治4年5月13日死去。31歳。旧名は太田市之進。名は直方。号は春江。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 