日本歴史地名大系 「徳合城跡」の解説
徳合城跡
とくあいじようあと
[現在地名]能生町徳合
中世の北陸道を見下ろすトヤ峰(三〇〇メートル)周辺を本城とし、海岸線を望む
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
中世の北陸道を見下ろすトヤ峰(三〇〇メートル)周辺を本城とし、海岸線を望む
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...