連係(読み)レンケイ

デジタル大辞泉 「連係」の意味・読み・例文・類語

れん‐けい【連係/連×繋/××繋】

[名](スル)互いの間につながりのあること。他と密接な関連をもつこと。「経営陣の交替に―して行われた人事
[類語]つながり関連連関連鎖連帯コンビネーション関係連絡相関関与交渉かかわり結び付き掛かり合い引っ掛かり絡み当該当事掛かりっきり関するかかわるかかまつわるかかずらあずか絡む掛かり合う関わり合う巡るかまける

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「連係」の意味・読み・例文・類語

れん‐けい【連係・連繋・聯繋】

  1. 〘 名詞 〙 互いにつながること。他と密接な関連をもつこと。つながり。
    1. [初出の実例]「而して毎条の連系を示さんが為に」(出典:万国政表(1860)凡例)

連係の補助注記

「連係」は「連繋」の書き換え。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む