デジタル大辞泉
「心機一転」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しんき‐いってん【心機一転】
- 〘 名詞 〙 ある事をきっかけに、気持がすっかり変わること、また、変えること。
- [初出の実例]「狼狽(うろたへ)愕く其中に心機一転、ゑゑ死ぬまじと思ひし事やら思はずしてやら」(出典:いさなとり(1891)〈幸田露伴〉八四)
- 「純一は心機一転(シンキイッテン)して」(出典:青年(1911)〈森鴎外〉一七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
心機一転
あることをきっかけに、気持ちをすっかり入れ替えること。
[活用] ―する。
[使用例] 我ながら馬鹿気た事を思ったものだと、純一は心機一転して[森鷗外*青年|1910~11]
[使用例] 心機一転、人生の再出発をなさったらいかがでしょう[安部公房*他人の顔|1964]
[解説] 「心機」は心の動き・働き、気持ち。「一転」はがらりと変わること。
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 