性山(読み)しょうさん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「性山」の解説

性山 しょうさん

?-1786* 江戸時代中期の僧。
天台宗比叡(ひえい)山でまなぶ。備中(びっちゅう)(岡山県)の澄月(ちょうげつ),待雲(たいうん)と親交をむすび,ふたりとともに諸国遊歴。のち,信濃(しなの)(長野県)座光寺住持をつとめた。天明5年12月2日死去。信濃出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む