デジタル大辞泉
「恭敬」の意味・読み・例文・類語
く‐ぎょう〔‐ギヤウ〕【▽恭▽敬】
つつしみうやまうこと。きょうけい。
「梵天、帝釈および諸天皆―せん」〈今昔・一・一〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょう‐けい【恭敬】
- 〘 名詞 〙 仏語。つつしみ敬うこと。くぎょう。きゅうきょう。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「恭敬(ケウケイ)を忘れぬ者かな。是こそ則諸民の主人と云者よ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)八)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐宣公二年〕
く‐ぎょう‥ギャウ【恭敬】
- 〘 名詞 〙 ( 「く」は「恭」の呉音 ) 仏語。慎み敬うこと。きょうけい。
- [初出の実例]「諸人帰依して恒に恭敬しき」(出典:日本霊異記(810‐824)上)
- [その他の文献]〔勝鬘経‐十受章〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「恭敬」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 