デジタル大辞泉 「悌」の意味・読み・例文・類語 てい【悌】[漢字項目] [人名用漢字] [音]テイ(漢)兄や目上の者に素直につかえること。「悌友/孝悌」[名のり]とも・やす・やすし・よし てい【×悌】 年長者に柔順に仕えること。また、兄弟や長幼の間の情が厚いこと。「兄は―に弟は敬し」〈仮・浮世物語・四〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「悌」の意味・読み・例文・類語 てい【悌】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 年長者によくつかえて柔順であること。また、兄弟や長幼の間の情誼がこまやかであること。また、そのさま。弟(てい)。[初出の実例]「和順にして兄を愛敬するを悌(テイ)となづく」(出典:翁問答(1650)上)[その他の文献]〔孟子‐滕文公・下〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「悌」の読み・字形・画数・意味 悌人名用漢字 10画 [字音] テイ[字訓] すなお・やすらか[説文解字] [字形] 形声声符は弟(てい)。弟に弟順の意がある。〔説文新附〕十下に「兄弟に善きなり」とあり、よく兄につかえることをいう。古くは弟を悌の義に用い、〔詩、大雅、旱麓〕「豈弟(がいてい)の君子」は悌の意。悌は漢碑に至ってみえる。[訓義]1. すなお、したがう。2. やすらか、たのしむ。[古辞書の訓]〔名義抄〕悌 ヤスシ・シタガフ・イカル・ウレフ 〔字鏡〕悌 ツキヤスシ 〔字鏡集〕悌 イカル・ヨロコブ・ウレフ・シタガフ・ヤスシ[語系]悌・弟dyeiは同声。〔論語、学而〕「其の人と爲りや孝弟」、〔子、脩身〕「端愨(たんかく)順弟」など、古くは弟をその義に用いた。漢碑には「悌」の字が数見している。[熟語]悌順▶・悌弟▶・悌睦▶・悌友▶[下接語]豈悌・悌・謹悌・孝悌・仁悌・長悌・不悌・友悌・和悌 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報