デジタル大辞泉 「指甲花」の意味・読み・例文・類語 しこう‐か〔シカフクワ〕【指甲花】 ミソハギ科の低木。中近東地方の原産で、中国南部・インド・アフリカ北部などで栽培される。古来、若枝や葉を乾燥させ、橙だいだい色の染料をつくり、爪などを染めるのに用いた。花からは香料をとる。ヘンナ。ヘナ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「指甲花」の意味・読み・例文・類語 しこう‐かシカフクヮ【指甲花】 〘 名詞 〙 ミソハギ科の低木。北アフリカからアジア西南部にかけて野生し、熱帯各地で花木、香料、染料用に広く栽培される。高さ約六メートルになり、密に枝を出す。葉は卵形で両端がとがり対生し、長さは約二センチメートル。花は四弁の小花で白色、淡紅色など。芳香が強い。径約七ミリメートル。和名は、古来、葉を指の爪、皮膚、髭などを染める黄色染料、顔料(ヘンナ染料)に用いたことによる。花からは香油をとる。「旧約聖書」にみえるコペルは本種とされる。つまくれないのき。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版 「指甲花」の解説 指甲花 (シコウカ) 学名:Lawsonia inermis植物。ミソハギ科の低木,薬用植物 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報