デジタル大辞泉 「擂り粉木で芋を盛る」の意味・読み・例文・類語 擂すり粉木こぎで芋いもを盛もる 「擂り粉木で腹を切る」に同じ。[類語]烏からすの頭かしらが白くなる・甲が舎利しゃりになる・舎利が甲になる・瓢箪から駒が出る・立ち臼も二階へ登る・三十日に月が出る・杓子しゃくしで腹を切る・擂り粉木で腹を切る・大海を手で塞せく・空に標しめ結う・泰山を挟わきばさみて北海を超ゆ 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「擂り粉木で芋を盛る」の意味・読み・例文・類語 すりこぎ【擂粉木】 で 芋(いも)を盛(も)る ( 丸い棒で、丸い芋を皿に盛りつけようとしてもできないの意 ) 不可能なことのたとえ。連木(れんぎ)で腹を切る。杓子(しゃくし)で腹を切る。擂粉木で腹を切る。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例