デジタル大辞泉
「文場」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぶん‐じょう‥ヂャウ【文場】
- 〘 名詞 〙
- ① 詩文を作ったり批評しあったりする会。また、その会場。
- [初出の実例]「文場閲得何珍貨、明月為レ使秋雁行」(出典:田氏家集(892頃)中・継和渤海裴使頭見酬菅侍郎紀典客行字詩)
- [その他の文献]〔晉書‐杜預伝賛〕
- ② 文人の社会。文壇。
- [初出の実例]「三歳文場交已熟、可レ堪此日送二征輈一」(出典:星巖集‐丁集(1841)玉池生集四・送二宮子容帰周防)
- ③ 官吏登用の試験場。特に、科挙の試験場。〔沈佺期‐送韋商州弼詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「文場」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の文場の言及
【戯曲音楽】より
…唱腔はこれを歌う人物の役柄([生旦浄丑](せいたんじようちゆう))により決められた型があり,同一の役柄の歌唱でも流れによってさらに細かな変化のくふうが見られる。伴奏音楽は文場,武場と呼ばれる楽隊により行われる。文場とは,管弦楽器類をさし,武場とは各種打楽器と哨吶(さない)(スルナイ)により組織されている。…
※「文場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 