出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…唱腔はこれを歌う人物の役柄(生旦浄丑(せいたんじようちゆう))により決められた型があり,同一の役柄の歌唱でも流れによってさらに細かな変化のくふうが見られる。伴奏音楽は文場,武場と呼ばれる楽隊により行われる。文場とは,管弦楽器類をさし,武場とは各種打楽器と哨吶(さない)(スルナイ)により組織されている。…
※「文場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...